2019年11月18日月曜日

緑区支部、中山試行会場スタート!!

11月17日(日)6時~
とうとう緑区に、おはよう倫理塾の会場(試行会場)が開設いたしました!
木村京子支部長の強い願いと実践を伴う信念で、こんなにも早い段階での試行会場スタートが実現いたしました。信念が未来を引き寄せた!?
これまでの沢山の方々のご協力と応援を心から感謝いたします。
これからもよろしくお願いいたします。
今回は木村支部長のご感想を投稿いたします!

感想
中山会場開きは11月17日朝6時より行われた。
まるで夢のような1時間だった。
会場が見つかるまで、どのくらい会員の方々にお世話になっただろうか。
どのくらい御墓所に足を運ばせていただいただろうか。
今はただ感謝だけ…
倫理を普及しご恩返しさせていただきます。
今後の実践に自分を磨いていきます。
本当にありがとうございました。
緑区支部長 木村京子

2019年11月17日日曜日

純粋倫理基礎講座②

11月15日(金)
純粋倫理基礎講座第2講が南幸自治会館で開催されました。
旭区支部の河村幸二さんの実践布告を聞かせていただきました。
夫婦で倫理実践に励み、ご病気を克服されたお話しでした。

講座は小林宜子専任研究員。
テーマは『苦難感の革新』。
苦難は「人をより善くし、より向上させるために起こる」と受け止める。
苦難は、生活の不自然さ、心のゆがみの映った危険信号であり、ここに幸福に入る門がある。と純粋倫理の苦難観について、分かり易く学ぶことができました。

2019年11月10日日曜日

子育てセミナー

『11月9日(土)、南幸自治会館にて子育てセミナーを開催しました。テーマは「子供とスマートフォンの上手な付き合い方」。参加者は9名で、高須静香講師にお話いただきました。

子供は何かにつながっていないと不安で、親に認められたり褒められたりする事で守られている安心感を感じるのだそうです。
また、コミュニケーション不足など依存症にならざるを得ない何かがあるので、家族間の会話やスキンシップなど家族の絆を作る事が大事とのこと。
子供に厳しくしている一方で、親がスマホ依存になっていたら家庭も家族も変わらない。親と子はひとつながり。家族の間で「○時〜○時、○時以降はスマホを使わない」など決め事を作り、子供だけでなく親も一緒に生活を改めていかない限り、子供を色々な危険から守る事はできないとのことでした。』