2018年10月22日月曜日

上手にお金を使っていますか?

緑区支部集い
テーマ「上手にお金を使っていますか?」

10月21日(日)10時から11時30分、十日市場地区センターにて緑区支部主催の集いが開催されました。
金子英子講師がお話しくださいました。
栞11条にある通り、お金は物の中で一番敏感な生き物です。お金は大事に扱う人に集まります。大事に扱うとは、必要な時には思い切って使う。そして不要な物、無駄に使わないということ。お金を使う順序も覚えておきたいことです。①祖先のため。社会のため。②夫は妻のために。妻は夫のために。③子供のために。
お金に嫌われる人は、例えば、支払いが悪い人。そして、小銭を粗末にする人。
他にも具体的なお話しを交えて教えていただきました。
ある会員の方が、以前の体験を聞かせてくださいました。ご主人のお給料で生活するのが難しかった当時指導員に指摘されたことは、ご主人の働きに感謝が足りない、ということ。ご主人に心から感謝し、「これだけしかない」を「まだこれだけある」と心を切り替えることができた時、状況が良い方に変わっていったとの報告でした。
17名の参加でした。(うち未会員1名)




おはよう倫理塾(立場会場)に金子英子講師

10月21日(日)立場会場のおはよう倫理塾に、金子英子講師が入られました。
戸塚区支部の12人の方々が朝早くから集まり、金子講師のお話しに聞き入りました。
倫理の実践は、心の持ちようで体験が変わってくるということを丁寧に教えていただきました。





2018年10月20日土曜日

栄区支部子ども倫理塾開催

栄区支部子ども倫理塾を開催しました!
栄区(本郷台駅から徒歩約10分)月に1度、子供倫理塾を開催しています。
【10月の子供倫理塾】
・朝のあいさつ
・ファイブアクト
・絵本の読み聞かせ
 ・『くるみボタン作り』

〈参加人数〉
小学生3名(うち初参加小3女子)
中学生 1名
高校生 1名

ファイブアクトで、コミュニケーションの基本を学び、フリートークでは、人前で話す練習をさせてもらえます。嬉しかったこと、楽しかったこと、これから頑張りたいことなどを皆さんの前でお話してもらいました。もじもじして、言葉が出てこない男の子を温かく受け入れてくれる会場の雰囲気は、子供倫理塾ならではです。
 また、ジャズ歌手西のぶえさんによる、絵本の読み聞かせは、感情豊かで、子供だけではなく、大人もあっという間に、本の世界に引き込まれてしまいます。
 最後は、お楽しみのレクレーション、今月は、『くるみボタン作り』皆さん黙々と好きな生地を選んで、台になる金具のボタンに生地をくるみ、世界で一つだけの缶バッチや髪留めを作り楽しみました。

2018年10月14日日曜日

「おはよう倫理塾」立場会場

当会場では2人目になる、100日皆勤を安田さんが達成されました!毎日第一優先順位を「おはよう」に来る事を掲げ、実践報告を一番にされています。大変な事、嬉しかった事、気がついた事等を話され、また他の方の話しも一生懸命メモを取って真摯に取り組んでいます。最近は気持ちも表情もどんどん明るくなった気がします。安田さん、これからも更なる上を目指して頑張ってね!

2018年10月11日木曜日

戸塚区支部懇談会

戸塚区支部今期2回目の懇談会を行いました。
13名の出席でした。
新世言の輪読から始まり、先日倫理相談を受けられた会員さんのお話しで皆さん感動されたり…。また、これからの行事などもについて建設的な意見を出し合いながら話し合うことができ、和やかな時間となりました。とても良かったと言っていただき、ホッといたしました。(佐藤支部長より)

秋津書道を学ぶ 10月9日(火)

秋津書道会が創設してから、今年は八十周年にもなるそうです。
私たちの学ぶ戸塚区支苑は、昨年の9月に開設し、ようやく一年経ったばかり。参加者は、それぞれのペースで書道を楽しんでいます。
『…書は心画なり』といいます。築島明子書道講師には、書とともに多くの大切なことを教えていただいています。
戸塚区支苑でも、来春にはお正月の大作に挑戦することになりました。今からたくさん練習すれば、書き上げることができるのでしょうか…楽しみです。
築島書道講師によるお正月の大作の手ほどき

秋津書道戸塚区支苑は
毎月第2火曜日  午後1時15分~3時15分 終了後短い時間ですがお茶のみをします。
場所はフォーラム横浜(戸塚)で開催しています。
興味のある方は一度見学にいらしてください!お待ちしています。

初めまして『栄区しきなみ短歌支苑』です


新しい家庭倫理の会横浜西の設立に合わせ、栄区支苑も立ち上がり、920日設立式典の後、記念すべき第1回歌会が開催されました。
会員は新入会の4名を含め15名。指導は振屋小百合講師です。
毎月第3火曜日、会場は本郷台駅前「あーすぷらざ」会議室です。
『三十一文字の詩。これ程端的な心の通い路はまたとあるまい。歌は人生浄化の動脈である。』と丸山敏雄先生は述べています。
今、スタートするチャンスです。私たちと一緒にお勉強しましょう。




2018年10月8日月曜日

青年倫理塾開催


青年倫理塾開催


10月5日に行われました。講師は加井幹人研究員。

本日のテーマは、「ひらく」。小田原から青年プロジェクトリーダーお二人。そして、吉田恵子副推進長のお嬢様も駆けつけてくださいました。4人の参加嬉しい限りです。
「私のお薦めの1冊と」いうテーマで青年たちは1分スピーチをしました。
今日初めて聞いたテーマとの事。笑いが起こりました。
最近あまり読んでない方、今読んでいる本を出して紹介する方もいて和やかな雰囲気で終了いたしました。
青年フォーラム2019でスピーチしてくださる方を募集しております。
(10/14締切)
高橋 美緒




2018年10月6日土曜日

IT研修会開催

10月6日(土)県民センターで、後藤生活相談士を講師に迎えIT勉強会が開かれました。参加者12名はアドレスの取得、カレンダーの同期等の初歩的操作を始め、ブログへの投稿等が出来るべく操作を額に汗して取り組んでいました。

子育てセミナー開催します!