2020年8月23日日曜日

  家庭倫理の会横浜西 オンラインによるおはよう倫理塾 8月22日(土)5時30分~開催♪♪

zoomによる 2回めのおは倫は8月22日(土)5時30分より行われました。


リハーサルは5時10分からまた、事前に数名でのzoomで段取りを練習致しました。

前日は青年倫理塾という青年の倫理の勉強会がありました。

その中のメンバーも遅い時間までの行事に関わらず早朝から参加してくださりありがたい限りです。初参加の方もいらっしゃいました。

ということで年齢層もグッと下がりエネルギーも高かった!ことでしょう。

20名のご参加でした。

次回のzoom によるおは倫は9月22日「秋分の日」を予定しております。

副事務長 高橋美緒



2020年8月3日月曜日

Zoom ママカフェ♬

8月2日 (日)Zoomママカフェを開催しました。
参加者は講師含め4名でした。講師がお住いの茨城県神栖市の子育て委員長も参加して下さいました。子育ての活動について情報交換ができ、交流できるのはZoomならではの取り組みだと思います。

今回のお話しの内容を少し紹介します。
・コロナの影響は必ずしも悪いことだけでなく、子供と向き合う時間が出来たり、在宅ワークで学校から帰宅する子供を家で迎える事が出来て、子供がとても喜んでくれた。
・ちょっとしたハプニングで子供の容態が急変し、救急車を呼ぶ事態になろうとした。幸い意識が戻り大事に至らなくて本当に良かった。子供がいつも元気でいてくれることの有り難さを改めて感じた。
・命を授かることは当たり前ではなく奇跡の連続。また家庭の事情で子供と暮らせない家庭もある。子供と一緒に暮らせる日常に感謝の気持ちを忘れずに毎日を過ごしたいと思う。
・兄弟の順序について上の子を優先するのは差別ではない。上の子を優先することで自信を持ち、下の子を面倒見る心を持てるようになる、下の子は上の子を尊敬でき、順番を理解できる。でも上の子を優先といっても、必ずしも良いことばかりではないんですよ。例えば注射だったら、先より後がいいですよね(笑)

子育ては原理原則が大事です。
・抱きしめたり、大好きだよと言うことで子供は自分が愛されているという自己肯定感を育む
・子供を絶対信頼する、心配するより前向きに捉え、良い方に心を配る(これは訓練だそうです)
 短所と長所は表裏一体、見方を変えれば短所は長所になる
・夫婦仲良くする

今回も沢山の気づきを頂き、大変貴重な時間になりました。
子育てに関する心配や悩みに対して、講師はもちろん、ママさんが自分の体験を交えてアドバイスくれたり、とても良い学びの場です。

次回のママカフェは10月18日(日)10時半~11時半です。
お気軽にご参加下さい。
きっと良い学びがありますよ!

子育て委員長 山田