2019年12月17日火曜日

旭区支部忘年会


 



12月14日.土曜日、希望ヶ丘地区センターにて、旭区支部の忘年会を開催しました。通常は、夜に開催していた忘年会を、今回は昼間に試行することになりました。

会員でもある山本さんのステキなギターソロなな合わせて、演歌やジャパニーズポップス、等交えて、更にはクリスマスソング等交えて、食事を間にとりながら、参加者みんなで歌い、笑い、楽しい一瞬になりました。

世代も様々だと、ジャンルや、表現の仕方も様々で、改めて学ぶところも沢山あって、とても感慨深い忘年会で、そうでありながらの望年会になりました。

お天気も良く、この季節にしては、暖かい日に恵まれ、皆さんと心地よい雰囲気中集えたことに感謝の半日でした。



2019年12月15日日曜日

感謝報告会

12月15日(日)10:00~11:30まで横浜市健康福祉センターで「家庭倫理の会横浜西・感謝報告会」が開催されました。
仲野直実会長の開会挨拶で始まり、各支部代表5人の感謝報告が発表されました。
 ①緑区支部  佐々木さゆりさん
 ②南区支部  後藤長重さん
 ③旭区支部  野中徹さん
 ④戸塚区支部 安田由紀さん
 ⑤栄区支部  鈴木久美子さん
皆さん、それぞれの体験を語られ、素晴らしい報告会でした。

池田久子理事の「まとめ」も的確に纏められており、発表者も頷いていました。
41名の参加でした。

写真は、仲野会長と戸塚区代表の安田さんです。



2019年12月12日木曜日

戸塚区支部・忘年会

12月12日(木)12時から戸塚フォーラムで戸塚区支部の忘年会を開催しました。15名の会員さんの参加でした。
戸塚区支部では1月17日(土)夜に新年会を開催しますが、夜参加が難しい会員さん向けに支部懇談会を昼の忘年会として昼食会を行いました。

役員や会員さんが準備してくれた寿司弁当・どら焼き・果物・お菓子などを美味しく頂きました。
その後、金木促進長のリードで童謡など懐かしい唄を歌ったり、童心に返って「妖怪ダンス」等を楽しみました。皆さんの笑顔が絶えませんでした。

お天気にも恵まれ、皆さんと楽しい時間を過ごせたこと感謝です。




2019年12月8日日曜日

おはよう倫理塾 立場会場

12月8日(日)立場会場に前川寛嗣研究員を講師にお迎えして、おはよう倫理塾を開催しました。
前川研究員は、小学校時代に虐めにあい明るい心になれず「自分は出来ない人間だ」という思いで過ごしてきたが、倫理研究所に入所し、その後研究員になってから「目が覚めたらさっと起きる」「きづいたらすぐする」等の実践を通して明るくなり人前でも話が出来るようになったという苦労話を、信じられない思いで聞きました。
明るい心が本質である、当たり前の事が出来る喜びを学ばせて頂きました。

終了後の座談会も楽しく歓談出来ました。講師を含め15名の参加でした。


2019年12月5日木曜日

家庭倫理の会横浜西 令和2年度「会員大会ボーリング大会」開催 11月24日(日)

令和2年11月24日(日)会員大会 テーマは「つながる」を横浜駅近くのハマボール
で開催致しました。
お天気は良くて暖かい日となりました。

実行委員は本番に向けて委員会としての打ち合わせを重ね、全員でスタートしゴールしたように思います。
会員もゲストも大人も子供も参加してくださり30名以上で盛り上がりました。

楽しかったと言ってくださった言葉を励みにして家庭倫理の会横浜西も更に羽ばたいて
参ります。

ボーリング大会終了後は場所を移して表彰式&打ち上げを行いました。
笑顔の写真ご覧くださいませ。

あらっ! まずは仲野直実会長から・・・




































                          実行委員長 高橋美緒

2019年11月18日月曜日

緑区支部、中山試行会場スタート!!

11月17日(日)6時~
とうとう緑区に、おはよう倫理塾の会場(試行会場)が開設いたしました!
木村京子支部長の強い願いと実践を伴う信念で、こんなにも早い段階での試行会場スタートが実現いたしました。信念が未来を引き寄せた!?
これまでの沢山の方々のご協力と応援を心から感謝いたします。
これからもよろしくお願いいたします。
今回は木村支部長のご感想を投稿いたします!

感想
中山会場開きは11月17日朝6時より行われた。
まるで夢のような1時間だった。
会場が見つかるまで、どのくらい会員の方々にお世話になっただろうか。
どのくらい御墓所に足を運ばせていただいただろうか。
今はただ感謝だけ…
倫理を普及しご恩返しさせていただきます。
今後の実践に自分を磨いていきます。
本当にありがとうございました。
緑区支部長 木村京子

2019年11月17日日曜日

純粋倫理基礎講座②

11月15日(金)
純粋倫理基礎講座第2講が南幸自治会館で開催されました。
旭区支部の河村幸二さんの実践布告を聞かせていただきました。
夫婦で倫理実践に励み、ご病気を克服されたお話しでした。

講座は小林宜子専任研究員。
テーマは『苦難感の革新』。
苦難は「人をより善くし、より向上させるために起こる」と受け止める。
苦難は、生活の不自然さ、心のゆがみの映った危険信号であり、ここに幸福に入る門がある。と純粋倫理の苦難観について、分かり易く学ぶことができました。

2019年11月10日日曜日

子育てセミナー

『11月9日(土)、南幸自治会館にて子育てセミナーを開催しました。テーマは「子供とスマートフォンの上手な付き合い方」。参加者は9名で、高須静香講師にお話いただきました。

子供は何かにつながっていないと不安で、親に認められたり褒められたりする事で守られている安心感を感じるのだそうです。
また、コミュニケーション不足など依存症にならざるを得ない何かがあるので、家族間の会話やスキンシップなど家族の絆を作る事が大事とのこと。
子供に厳しくしている一方で、親がスマホ依存になっていたら家庭も家族も変わらない。親と子はひとつながり。家族の間で「○時〜○時、○時以降はスマホを使わない」など決め事を作り、子供だけでなく親も一緒に生活を改めていかない限り、子供を色々な危険から守る事はできないとのことでした。』

2019年10月28日月曜日

おはよう倫理塾 本村会場



10月27日、日曜日、本村会場にて、緑区、旭区合同のおはよう倫理塾が、開催されました。講師含め16名の参加でした。講師は、前日の万人幸福の栞の勉強会の講師もしていただいた、生涯局、栗原光枝講師に講話していただきました。
栗原講師ご自身の体験から、何故この人と一緒になったのだろう?という問いかけから始まり、紐解いて夫婦の事からお話しいただきました。
夫婦が、心ひとつになり、合わせる、寄り添う実践する事により、この人に逢えて良かったと本音を出していく、例えば、けんかをしても、新しいものが生まれると捉える。
そして、今日、生かされている事に感謝して精一杯生きることです。と結ばれました。

終了後に、沢山の笑顔に満たされた座談会をすることができました。

 #座談会 #倫理塾 #夫婦